取引先への謝罪で失敗
取引先に対しトラブルを起こした時に顛末書を提出します。
この時の顛末書の書き方として、障害を起こした貴方(担当者)が上司名義で記載することを別のページでお話しました.
コレは上司が貴方の失敗の責任を被って取引先に事の顛末を報告してくれてるんです。
このことにより取引先では当社の誰がトラブルを起こしたのか解りません。
でも、トラブルを起こした貴方は取引先担当者に迷惑をかけてしまったと気が咎めますよね。
そして、ついつい電話やメールで「私に責任があった」と謝罪してしまうかも知れません。
注意してください
この謝罪は大失敗になる可能性があります。
トラブルの責任の所在が明確になってしまうと
今までどんなに担当者同士仲良くし、信頼関係が気づけていても一瞬で壊れてしまいます。
「あの人に依頼したらダメ」ってなります。
こんな事になると、上司の名で顛末書を書いて提出したことが無意味です。
なので、取引先の担当者と失敗を犯した貴方の信頼関係は以前のまま崩さないために、責任の所在を明確にする謝罪はしないほうがいいと考えます。
どんなに気が咎めても、取引先に顛末書を提出するようなトラブルを繰り返さなければいいのです。
ビジネス関係なので割りきりましょう。
関連記事
-
文例は
Sponsored Links 顛末書の文例を考えていきましょう。 文例は「交通 …
-
書き方は?
Sponsored Links 顛末書の書き方はどのようにすればよいのでしょうか …
-
ポイントをおさえる
Sponsored Links 顛末書には基本的に盛り込まなければならない内容が …
-
交通事故を起こした時
Sponsored Links 交通事故を起こした場合は上司や社長に対して提出す …
-
顛末書とは
Sponsored Links 会社にお勤めの方なら一度は耳にしたことがあるでし …
-
鍵を紛失した時
Sponsored Links 顛末書の書き方と文例です 今回は会社の鍵などを紛 …
-
始末書との違い
Sponsored Links 顛末書と同じように交通事故など社内の物を壊したり …
-
サンプル、火災事故の場合
Sponsored Links 顛末書のサンプルを記載します。 今回は社内におい …
-
ビジネス文書としての てん末書
Sponsored Links 顛末書もビジネス文書の一種であります。 では、て …
-
意味
Sponsored Links 勤務時に業務上の不祥事があり 上司または社長から …
- PREV
- 自動車事故の例文
- NEXT
- 得意先に出す場合の文例